第18回(2019)あいちの農業・農村フォトコンテスト入賞・入選作品

第18回あいちの農業・農村フォトコンテスト入賞・入選作品

 第18回あいちの農業・農村フォトコンテスト(本会主催、愛知県後援)は、おかげをもちまして県内各地から、テーマ「未来へつなぐ土地改良施設」を表現した作品298点(138名)ものたくさんの応募をいただきました。審査会は、令和元年12月9日愛知県土地改良会館7階大会議室において開催され、6名の審査員による厳正な審査の結果、水土里のフォト大賞1点、優秀賞2点、豊かな農地あいち特別賞1点、多面的機能共同活動特別賞3点、入選10点、水土里フォト四季賞4点の計21点の作品が選考されました。

水土里のフォト大賞

「明治用水頭首工耐震化工事現場夕景」(豊田市)原田 史生

水土里のフォト優秀賞

「田植え済んだ?」(半田市)服部 宏之
「雪降る」(犬山市)吉野 勇

豊かな農地あいち特別賞

「姉妹 初体験!」(西尾市)松浦 進

多面的機能共同活動特別賞

「何がいるの?」
佐藤 正晴(一宮市)
「暴走シート張りに挑戦」
横井 良治(あま市)
「何が居るかな?」
六ツ美中部碧の会下三ツ木支部(岡崎市)

入選

「稲刈体験学習」
入倉 喜巳男(西尾市)
「いただき!」
大高 安司(安城市)
「豊作」
加藤 将文(碧南市)
「頭首工春景」
小林 雄一(新城市)
「あと少し、頑張って!」
酒井 英子(新城市)
「山間の田園」
下部 博巳(新城市)
「被災地への米つくり」
杉浦 幸雄(碧南市)
「分水路」
髙井 正己(犬山市)
「棚田の保全」
髙見 宏(新城市)
「市民憩いの調整池」
間瀬 俊行(初立池)

水土里フォト四季賞

「早春の千枚田」
川口 洋(新城市)
「田んぼアート英傑勢ぞろい」
小出 浩貴(名古屋市)
「私達が千枚田を守る」
小林 浩充(新城市)
「収穫」
谷口 寛一(知多市)

※このページ内の写真の著作権は、愛知県土地改良事業団体連合会に帰属します。